MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
機材
機材: IBC2004 「欧州HD方式は720pに」放送連盟チェアマンが推進を明言
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
機材: IBC2004 「欧州HD方式は720pに」放送連盟チェアマンが推進を明言
2004/09/22 17:17
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,775
EBU(欧州放送連盟)は欧州最大の放送展「IBC2004」(9月9―14日)がオランダ・アムステルダムで開催された。 期間中行われた地上デジタル放送に関するパネルディスカッションで、EBUチェアマンのマイク・クロール氏(BBC)が 「欧州のHD方式には720pが適している」と発言。 欧州で1080i支持の代表的存在だった同氏の豹変ぶりが日本の放送関係者を驚かせた。 クロール氏は、 720pを支持する理由について、 「同方式はPCとの親和性が高く、 その技術をテレビ受像機に生かせば、 低価格の製品を視聴者に提供できる」 と話す。 また、 H・264やウィンドウズメディア9 (WM9) といった新しい映像圧縮技術を使えば、 帯域を効率的に利用しながら1080iに見劣りしない画質を提供できるという点も挙げている。 (詳細は映像新聞9月20日号1面)
話題:
機材
関連情報
NULL
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: 機材
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20040922171751368
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
機材: IBC2004 「欧州HD方式は720pに」放送連盟チェアマンが推進を明言
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。