MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 日本のテレビ
  • 日本のTV: NHK労組の日放労、海老沢会長の辞任要求へ

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

日本のTV: NHK労組の日放労、海老沢会長の辞任要求へ

  • 2004/10/30 13:26
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    2,665
日本のテレビ NHK職員で構成する日本放送労働組合(日放労、長村中委員長)が海老沢勝二NHK会長の辞任を要求する方針を固めたことが30日、明らかになった。 11月9日に開く中央委員会で正式決定し、NHKに要求書を提出する。 日放労は管理職以外の職員全員が加入し、組合員数は約8500人。 1948年の設立、全国に128の分会がある。辞任要求の理由だが・・・ (続き→) 辞任要求の理由だが、紅白歌合戦など芸能・音楽担当のチーフプロデューサーが総額4800万円余りを不正に支出・着服していた不祥事不祥事の影響などから、受信料の支払い拒否・保留の件数が9月末までに3万1000件に上り、その後も不祥事が続発していることから、支払い拒否数はさらに増える可能性が高い。 日放労は海老沢会長に対し、11月末になっても受信契約への影響が続けば、経営責任の明確化を要求。 一連の不祥事についての職員、視聴者への説明も不十分とし、特別番組などを通じた説明義務を果たすことを求めている。 「視聴者からNHKは信用できないとの批判が強く、経営体制が大きく変わらなければ視聴者の納得が得られない」(日放労の岡本直美中央書記長)としている。
話題: 日本のテレビ

関連情報

  • NULL
  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: 日本のテレビ

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/2004103013265744

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • 日本のTV: NHK労組の日放労、海老沢会長の辞任要求へ
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]