MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
日本のテレビ
日本のテレビ:「平成教育委員会」レギュラー復活
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
01月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
日本のテレビ:「平成教育委員会」レギュラー復活
2004/12/01 12:05
投稿者:
MM編集部
表示回数
3,048
フジテレビの人気番組「平成教育委員会」が7年ぶりに復活、「平成教育2005予備校」と名前を変えてレギュラー番組として戻ってくる。来年1月16日から日曜後7:28~30分枠での放送となり、司会は、ユースケ・サンタマリアとCXの高島彩アナウンサー。「平成教育委員会」は、レギュラー終了後も・・・ 「平成教育委員会」は、レギュラー終了後も・・・単発2時間スペシャルとして毎年放送。 今年も既に4回放送され、春のスペシャルでは、瞬間最高視聴率が30.3%を記録するなど、根強い人気を誇ってきた。 メインの司会を続けてきたビートたけしは、今後も「スペシャル版」で登場する。 ・・・フジはせっかく3冠王をとったのに、いくら過去の人気番組とはいえ、古い企画に戻ってしまうというのはどうなんでしょう。 新番組は新しい企画で勝負してほしいなぁ。
話題:
日本のテレビ
関連情報
NULL
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: 日本のテレビ
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20041201120504475
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
日本のテレビ:「平成教育委員会」レギュラー復活
1コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
日本のテレビ:「平成教育委員会」レギュラー復活
投稿者:ゲストユーザ on 2004/12/01 16:36
「なるほど」もそうだけど、最近、復活企画ばっかり。ようするに新しいアイディアが出ていないってことですか?
コメントを追加
|
このコメントへのパーマリンク
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。