MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 海外のテレビ
  • 海外のTV:著作権を考える①”Eyes on the Prize”

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

海外のTV:著作権を考える①”Eyes on the Prize”

  • 2005/01/31 10:20
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    2,750
海外のテレビ """Eyes on the Prize""というアメリカのドキュメンタリーをご存知だろうか?『勝利を見すえて:アメリカ公民権運動の歴史 1954年-1965年』という邦題が付いたこの14本組みのTVシリーズは、1954~65年にかけてアメリカ各地で起きた公民権運動を描いたアメリカを代表する秀作ドキュメンタリー。87年に公共放送のPBSで放映されて以来、単なる番組としてだけではなく、アメリカの現代史を学ぶ映像教材として、全米の学校、図書館、公民館などで上映されてきた。さてこの""Eyes on the Prize""が、”ある問題”から、見られなくなるという問題が起こっている・・・" "(続く→)米Wired Newsによれば、この問題は、""Eyes on the Prize""の中に使われている映像の著作権処理にあるという。同シリーズの中には、1954~65年に起きたことを再現するために当時のニュース映像、インタビュー映像、写真、音楽等がふんだんに使われている。しかしこれらを使用する権利期限が90年半ばから切れ始めており、再度権利を取得するための処理が進んでいない。
というのも、すべての権利を再度取得するためには、50万ドル(約5300万円)程度の費用がかかると予想されるが、この費用を出す財源が無いのである。権利がクリアされない限り、""Eyes on the Prize""はテレビでの放映はもちろん、公共の場での上映、教材としての使用も一切出来ない。そのため、現在、このシリーズをどうしても見たいと思ったら、図書館で古いコピーを探し出すか、中古のテープを手に入れるしかない。(amazon.comでは、同シリーズの中古VHSが$700-1500という高値で取引されている。)

アメリカでは現在、多くのドキュメンタリー制作者が、""Eyes on the Prize""と同様な問題を抱えている。最近、アメリカン大学のCenter for Social Media が行った調査では、「古い映像などの権利処理にかかる費用が、過去20年間で劇的に跳ね上がっている。」「料金の高騰は、特に、映画と音楽の分野に顕著である」などの制作者の苦悩の声が寄せられている。

「著作権」と「社会の共有財産」そのどちらを優先すべきか? 著作権先進国であるアメリカは、この問題に対する答えをまだ見い出せていない。""Eyes on the Prize""の問題は、そのシンボルとして今後、さらに注目を集めそうだ。"
話題: 海外のテレビ

関連情報

  • ""Eyes on the Prize""
  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: 海外のテレビ

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/2005013110205043

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • 海外のTV:著作権を考える①”Eyes on the Prize”
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]