MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • コーディネーター情報
  • コーディネーター:カブール近況

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

コーディネーター:カブール近況

  • 2005/04/25 19:17
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    3,072
コーディネーター情報 何年ぶりかの大降雪にみまわれたカーブルでは、4月の半ばになっても氷の張るような寒さが続いており、八升豆が蒔けるような気温にはなりません(最低気温が15℃くらいになったら蒔いてヨシと、筑波の農業試験場からの指導です)。しかし、幸いなことに、初年度に失敗した多収穫のジャガイモ1100株余りは農業試験場に植え付けることが出来、秋の収穫が楽しみになりました。カーブルからイスラマバードへ帰って来ましたら気温は・・・ "(続く→)36℃、春先に蒔いた八升豆が背を伸ばしつつありました。八升豆は花が咲くまでに4ヶ月もかかるといいますが、根気良く収穫の日を待ちたいと思います。

アフガニスターンの復興はますます加速度を増し、大学教授のNGOでのアルバイトが禁止になり、その代わりに大学教授の給料が10倍増しになるとかなど、議会で話題になりつつあります。教授の給料が上がれば公務員たちの給料も上がり、相対的にすべての給料が上がるのでしょう。とにかく首都に住む人々の購買力は高く、復興が確実に進んでいることを感じさせます。

Nippa Group(不名誉会長)督永 忠子
HPの「オバハン便り」をお楽しみ下さい。
E-mail : tokunaga@nippagroup.com
"
話題: コーディネーター情報

関連情報

  • 「オバハン便り」
  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: コーディネーター情報

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20050425191721900

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • コーディネーター:カブール近況
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]