MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 映画
  • 映画:「ロード・オブ・ザ・リング」監督が配給会社に1億ドル要求

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

映画:「ロード・オブ・ザ・リング」監督が配給会社に1億ドル要求

  • 2005/06/30 10:31
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    2,671
映画 「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン監督の弁護団はNYタイムズ紙に対し、今年2月に配給会社ニューライン・シネマを相手取り、米連邦地裁に損害賠償請求を起こしていた問題でジャクソン監督側が1億ドルを要求していることを明らかにした。ニューライン・シネマはタイムワーナー傘下の配給会社。「ロード・オブ・ザ・リング」へ製作資金を提供し、配給を担当した。ジャクソン監督の訴えの内容は・・・ (続く→)シリーズ第1作目の「ロード・オブ・ザ・リング」のDVDなど関連商品の売上げをごまかしたせいで、自分への配分が少なくなったというもの。さらに同監督はニューラインがDVDや本などの関連商品などの展開を、他社との競争をさせずにタイムワーナーの系列会社に任せてコストを引き上げ、収益をタイムワーナ傘下内に留める形をとったため、ジャクソン監督側への収益配分が不当に少なくなったとも訴えている。 ニュージーランドヘラルド紙によると、「ロード・オブ・ザ・リング」3部作は、総制作費2億8100万ドルに対して、関連商品の売り上げを含む総収入は40億ドル。関係者への配分などを済ませた後、ニューラインの手元には10億ドルが収益として残ったという。 ・・・興業収入以外の売上の数字を、映画監督がチェックするのは難しい。以前取材したハリウッドの監督は、「次の仕事のこともあるし、なかなかチェックしきれない」と言っていた。
話題: 映画

関連情報

  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: 映画

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20050630103155248

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • 映画:「ロード・オブ・ザ・リング」監督が配給会社に1億ドル要求
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]