クリスマスが近づき、ルーマニアでは郵便物の取り扱い高が急増しています。この時期はEMSであっても日本からの郵便物の紛失が見受けられます。最近はあらゆる場面で2007年のEU加盟を控えて国内整備が進んでいます。郵便事情もそのうちの一つ。EMS追跡なども対応するようになりましたし、一元的であった郵便番号も細かく整備されました。しかしやはりこの時期は扱い高がそのキャパシティを超えるようです。・・・ 途中紛失のリスク回避のために高価なものは送らない(途中で抜かれる可能性があります)、大事なモノや急ぎのモノは民間輸送機関を利用したほうが賢明です。また電子機器等は各郵便局に常駐している税関職員からの課税対象となりますのでご注意下さい。ルーマニアでは未だに彼らの課税業務のために、小包は受取りや発送時に内容検査が実施されています。 by naolicu
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。