MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
日本のテレビ
日本のTV:TBS番組のダイエット法に苦情 全国で延べ609人
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2019年
02月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
日本のTV:TBS番組のダイエット法に苦情 全国で延べ609人
2006/05/08 17:48
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,034
TBSは、6日放送の健康情報番組「ぴーかんバディ!」で紹介した白インゲン豆を使ったダイエット法に、視聴者から激しい嘔吐(おうと)や下痢などを訴える苦情が30数件あったと8日、発表した。TBSは原因を調査する一方、「このダイエット法を控えるか、医師などの意見を求めたうえで慎重に対応してほしい」と注意を呼び掛けている。同局によると、紹介したのは、白インゲン豆を・・・ (続く→) 約3分間いった後に粉末化し、ご飯にまぶして食べる方法。番組内で「豆は生で食べるとおなかをこわす恐れがある」「豆アレルギーの方は食べないでください」などとテロップやコメントで注意を呼び掛けていた。ダイエット法は専門家の指導を受けたもので、番組スタッフら10数人も試食したが問題はなかったという。 なお本日(5月9日)の報道によれば、TBSの健康情報番組「ぴーかんバディ!」で紹介した白インゲン豆ダイエット法を試みて、下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた視聴者は、9日正午までの同社の集計で、全国で延べ609人に上ることが分かった。いずれも症状は快方に向かっており、重症患者はいないというが、TBSでは事態を重視。9日放送のニュース番組などで、白インゲン豆を使ったダイエット法について、視聴者に注意を呼びかけた。同社広報部は「今後、監修した明治薬科大の専門家に個々の症状のデータを分析してもらうなどして、原因の究明に努めたい」としている。 ・・・「ぴーかんバディ!」は毎週 土曜日19:00から放送の健康・美容情報番組。フリーになった福澤 朗アナの初レギュラーMC番組。キャスターには、梨花や押切もえなどモデルが登場。これまでのラインナップはほぼ9割がダイエット法の紹介です。 609人・・・。けっこう多い。
話題:
日本のテレビ
関連情報
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: 日本のテレビ
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20060508174844732
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
日本のTV:TBS番組のダイエット法に苦情 全国で延べ609人
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。