MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
コーディネーター情報
コーディネーター情報:クーデターの起きたタイより
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
コーディネーター情報:クーデターの起きたタイより
2006/10/06 22:44
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,895
ご無沙汰しております。バンコクの中西です。新政権誕生した日本はいかがですか?こちらではクーデターありましたがいたって平和、普通です。まだ王宮の周辺や旧国会議事堂前など主要な場所やバンコクに入ってくる主要道路では戦車や軍用車が出ています。タイの人々はその戦車の上に乗っかって記念撮影をしたり軍人に花をわたしたりお祭り!?と言う感じです。テレビ放送やラジオ放送も普通の番組編成です。ただ実際は現在でも軍の支配下。その感覚が全くないのが逆に怖いです。暫定首相が選ばれた後どうなるのかなあと思います。9月28日の朝から・・・ "(続く→)バンコクのドンムアン国際空港から新国際空港(スワナプーム空港)に国際線も全て発着場所が変わりました。場所はドンムアン空港は北のはしにあったのですが新空港はバンコクの東。これまでより老舗リゾート地パタヤに近くなります。パタヤのあるチョンブリー県は外国企業の工場がたくさんある工業団地もありまた大型貨物船が入港しているレンチャバン港もありますので駐在の方たちにとっても少し便利になるのではないでしょうか。国内線はすでに新空港を使用していたのですが本日からは国際線も含め全面運行です。以前香港の国際空港ができたとき荷物が紛失するなどの不手際がありましたがタイの新空港はどうなるか?と思っていたのですが今朝のニュースでは早速1時間半かかってやっと荷物が出てきたと言う話が挙がってました。 クーデターからしばらくたちましたが9月24日(日)にバンコク市内で写真を撮影しましたので送ります。 戦車に乗っかって記念撮影、屋台まで出てお祭り騒ぎでした。
"
話題:
コーディネーター情報
関連情報
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: コーディネーター情報
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20061006224421119
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
コーディネーター情報:クーデターの起きたタイより
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。