MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 日本のテレビ
  • 日本のTV:SMAPが紅白最高視聴率“連覇”

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

日本のTV:SMAPが紅白最高視聴率“連覇”

  • 2007/01/05 17:24
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    3,448
日本のテレビ 昨年のNHK紅白歌合戦の瞬間最高視聴率は、SMAP歌唱時の午後11時28分と、出場者全員で「蛍の光」を歌っていた同43分の48・8%だった。SMAP登場時の視聴率は47・1%。1分後には48・3%となり、歌の終了まで6分間も48%台をキープ。瞬間で48%を超えた歌手はほかにおらず・・・ (続く→)圧倒的な“強さ”を見せた。 SMAPはこれで、00年、03年、05年、06年と4回目の歌手別1位を記録。 過去10年では最多となった。(SMAPがトップを取れなかった年の一位は、01年氷川きよしとケミストリーが同率で52・4%、02年中島みゆき52・8%。04年はSMAPが出場を辞退)  メンバーは「たくさんの方たちに見ていただけたということで、大変うれしく、光栄に思います。僕たち自身も、なかなか普段ご一緒できないような先輩方との共演で、学ぶことも多く、大変楽しませていただきました」とコメントを発表した。 なお、2位は倖田來未(24)らの47・3%だった。 ・・・今年の紅白どうだったんでしょうか?周囲では「他局が力を抜きすぎていたので見てしまった」という声も聞かれます。確かにK-1以外は、あらかじめ「負け宣言」が多かったような気もします。歌唱に限っていうとドリカムの出来が素晴らしかったような気がします。あれが紅組のトリでもよかったかと・・・。
話題: 日本のテレビ

関連情報

  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: 日本のテレビ

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20070105172459817

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • 日本のTV:SMAPが紅白最高視聴率“連覇”
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]