MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 日本のテレビ
  • 日本のTV:手品種明かしでマジシャンがTV局を賠償請求

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

日本のTV:手品種明かしでマジシャンがTV局を賠償請求

  • 2007/05/01 21:30
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    3,317
日本のテレビ テレビ番組で手品の種を明かされ、損害を受けたとして、マジシャン49人が1日、番組を放送した日テレとテレ朝を相手に計197万円余りの損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。原告側の小野智彦弁護士によると、手品の種明かしをめぐる訴訟は初めてという。訴状によると・・・  (続く→) 両局は昨年11月、硬貨に穴を開けたなどとして、大阪府の手品用品販売業者ら4人が貨幣損傷等取締法違反容疑で逮捕された事件を繰り返し報道。手品用の仕掛けが施された「ギミックコイン」を数種類紹介して、たばこがコインを貫通する手品などの種明かしをしたほか、逮捕者らの実演を隠し撮りして流した。  原告側は「報道は視聴率目当てで、ギミックコインの財産的価値が下がった。コイン手品がやりにくくなり、手品師としての名誉も傷つけられた」と主張。原告代表でプロ手品師の藤山新太郎さん(52)は「テレビ局は種明かし番組を繰り返し、抗議してもいたちごっこだ」と話し「手品の種は手品師の共有財産で、法的に保護されるべきだ」と主張している。 これに対し、局側は以下のような対応をしている。 *日本テレビ総合広報部の話 訴状が届いていないので、コメントは控えさせていただく。 *テレビ朝日広報部の話 報道内容に問題はなかったと考えている。訴状をよく検討したうえで、今後の対応を決める。 ・・・今回の場合、報道ですよね。よくマジック番組でマジシャン自身が種明かしをしているのを見ますが、あれは良いのでしょうか?
話題: 日本のテレビ

関連情報

  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: 日本のテレビ

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20070501213049288

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • 日本のTV:手品種明かしでマジシャンがTV局を賠償請求
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]