MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
日本のテレビ
日本のTV:今年のドラマ視聴率トップ10
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
日本のTV:今年のドラマ視聴率トップ10
2007/12/21 15:33
投稿者:
MM編集部
表示回数
3,445
ビデオリサーチ関東地区の平均世代視聴率による“2007年のドラマ視聴率トップ10”が出た。それによれば、1位が『華麗なる一族』(最終回・3月18日 TBS)の30.4%、2位は『花より男子2(リターンズ)』(最終回・3月16日 TBS)27.6%、3位『ハケンの品格』(最終回3月14日日テレ)26.0% 以下4位は・・・ (続く→) 4位 連続テレビ小説 『どんど晴れ』(NHK 9月7日)24.8% 5位 『ガリレオ』(フジ 10/15)24.7% 6位 『点と線 第1部』(テレ朝 11月24日)23.8% 7位 『君がくれた夏 ガンと闘った息子の730日』(日テレ8月18日)23.3% 8位 大河ドラマ『風林火山』(NHK 2月4日)22.9% 9位 ドラマレジェンドスペシャル『HERO』(フジ9月23日)22.1% 10位『花ざかりの君たちへ・イケメンパラダイス・2時間SP・最終回』(フジ9月18日)21.0% 『医龍Team Medical Dragon2』(フジ10月11日)21.0% なお、2007年ドラマ視聴率ランキングは12月20日現在、連続ドラマ等は最高視聴率でランキング化。 局別ではフジが4つ、TBS、NHK、日テレが各2つ、テレ朝が1つランクインした。
話題:
日本のテレビ
関連情報
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: 日本のテレビ
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20071221153346649
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
日本のTV:今年のドラマ視聴率トップ10
1コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
日本のTV:ガリレオの最終回視聴率
投稿者:
MM編集部
on 2007/12/21 15:48
今シーズンの高視聴率ドラマとして、放送開始時より話題を集めたドラマ『ガリレオ』が、17日(月)に最終回を迎えた。
注目の視聴率は視聴率19.6%(ビデオリサーチ関東地区)で20%超えならず。10月15日の初回放送で24.7%を記録して以降、安定した人気を獲得していたドラマだが、最終回の数値がもっとも低いという人気ドラマとしては珍しい結果になった。
ちなみに裏番組は、日テレ系が小栗旬出演の「名探偵コナン」の実写版(11.9%)
また、テレビ朝日系の『フィギュアスケートグランプリファイナル』(12.3%)と、数がバラけた模様。
コメントを追加
|
このコメントへのパーマリンク
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
注目の視聴率は視聴率19.6%(ビデオリサーチ関東地区)で20%超えならず。10月15日の初回放送で24.7%を記録して以降、安定した人気を獲得していたドラマだが、最終回の数値がもっとも低いという人気ドラマとしては珍しい結果になった。
ちなみに裏番組は、日テレ系が小栗旬出演の「名探偵コナン」の実写版(11.9%)
また、テレビ朝日系の『フィギュアスケートグランプリファイナル』(12.3%)と、数がバラけた模様。