MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
日本のテレビ
日本のTV:メディモン風Wiki ユーロ2008って何?
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
日本のTV:メディモン風Wiki ユーロ2008って何?
2008/06/18 19:57
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,732
知ってる人は知っている、知らない人にはチンプンカンプンなユーロ2008についてMM的Wikiを読んで知ったかぶろう!!ユーロ2008(日本語正式名:UEFA欧州選手権2008)とは4年に一度開催される欧州のサッカーの祭典。50の国と地域が参加し、ヨーロッパナンバーワンを決める。毎回、ハイレベルな戦いが繰り広げられ、W杯よりもレベルが高いと言う人もいる。本戦に参加するのは予選を勝ち抜いた14カ国+開催国(スイス・オーストリア)の計16カ国。今年は6月7日から29日まで開催されている。今回日本での放映権を獲得したのは・・・ (続く→)民放ではTBS、衛星放送はWOWOW。なお、WOWOWはフジ+スカパー連合と競り合った末に放映権を獲得したと言われている。試合の放映数に関しては、WOWOWは全試合を中継するが、TBSは契約の問題で一部の試合しか放映出来ない。(中継試合数の少なさに関してはネットなどで文句が出ている) TBSの出演者は、「スーパーサッカー」のコンビ、加藤浩次、小倉隆史と、ベッキー。(なんでだろ?サッカー好き?)解説は元代表の金田喜稔がつとめている。一方のWOWOWは、開幕前に特番を放映。司会は、明石家さんま、中井美穂という力の入ったもの。中継のメインキャスターは中西哲生。解説者に、信藤健仁、野口幸司、奥寺康彦、宮澤ミシェル、北澤豪、城彰二など元スター選手を揃えた。 なお気になる視聴率だが、開幕日の夜に放映された、『スーパーサッカーPLUS』は12.0%と前4週平均の7.2%から大幅アップ。以後も13日(金)のイタリア・ルーマニア戦が3.6%、オランダ・フランス戦が3.1%(前半)、2.6%(後半)など、深夜放送ながら健闘している。(数字はすべてビデオリサーチ調べ 関東地区) 今回、TBSやWOWOWが放映権の交渉を行った相手は、スポーツファイブという欧州のスポーツマーケティング大手。同社はヨーロッパの放送大手RTLグループとフランスの有料テレビ大手カナル・プリュス(スポーツマーケティング事業)、さらには、グループ・ジャン・クロード・ダルモン(GJCD)が合併して出来た会社。サッカーをはじめ、多くのスポーツ放送権を所有している。今回、アメリカではABCとケーブルテレビのESPN(両局は同じ資本系列)が放映権を獲得。全31試合のうちABCは2試合、残りをESPNが放送する。アメリカで同大会が全試合が放送されるのは史上初のことである。 試合結果 本日(19日時現在の結果) 決勝トーナメント出場が決定した国 A組 1位 ポルトガル、2位 トルコ B組 1位 クロアチア、2位 ドイツ C組 1位 オランダ、2位 イタリア D組 1位 スペイン、2位 ロシア 決勝での組み合わせ 6月19日 ポルトガルXドイツ 6月20日 クロアチアXトルコ 6月21日 オランダXロシア 6月22日 スペインXイタリア 6月25日26日 準決勝 6月29日 決勝 開催国(オーストリア・スイス)が決勝トーナメントに進めないのは、同大会史上初。両国に対する評価としては、元々実力不足が懸念されていたオーストリアは予想以上の健闘、一方、スイスは主力の故障で期待はずれ・・・というものである。 ・・・オフィスで優勝国の予想をしたのですが、トップはポルトガル、次点がオランダでした。しかしEUROは予想外のドラマが起きますからねぇ・・・。29日の決勝戦までドラマの連続でしょう。決勝の開始時間は日本時間で27:45~(日曜の朝 3:45~) 土曜日だったらまだ何とかなったのに・・・。当分、サッカーファンには朝が辛い毎日が続きます。
話題:
日本のテレビ
関連情報
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: 日本のテレビ
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/2008061703344977
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
日本のTV:メディモン風Wiki ユーロ2008って何?
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。