MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
メールマガジン
Mail Magazine Vol.663 2012/6/8 『オウム特別手配犯 ヒゲの殿下、ご薨去される ニュース短信』
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2018年
12月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
Mail Magazine Vol.663 2012/6/8 『オウム特別手配犯 ヒゲの殿下、ご薨去される ニュース短信』
2013/08/15 15:52
投稿者:
MM編集部
表示回数
1,553
こんにちは、メディモン3号です。昨日、東京電力から5月分の電気料金のお知らせが届きました。
額面をみると、なんと冬時期の半分の料金!
わーい! うれしいー!
やはり暖房を使わないと全然違うんだなあー!
と、喜んだのもつかの間、
一緒に届いた「電気料金値上げのお願い」というチラシを見てガクリ。
そうでした、値上げ、するんでしたね。
そのチラシに書かれていたことをはしょって説明しますと・・・
「原発事故から1年以上経つにもかかわらず、
いまだみなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
我々も賠償や電気の安定確保、
事故原発の処理、経営の合理化などをがんばっています。
しかし(原発が止まっている分)火力発電分が増え、
その燃料代がかかっています。
なので、電気代を上げますね。
ごめんなさい、よろしくです。」
ということでした。
一時期ほどではないとはいえ、
国民は東電に対して怒りの感情がありますから、
当然「値上げの前にまず自分たちでなんとかしろ!」という声はあがります。
それに対して、このチラシでは、
1) グループ全体の人員削減(約7400人)
2) 社員給与の一律削減
3) 現役・OBともに年金の減額
4) 関係各社の売却・清算(54社)
5) 広告宣伝費やショールームの廃止
6) 厚生施設の全廃
をします!(ドヤ!)
それで10年間で3兆3650億円コストを削減します!(ドヤ!)
ということが書かれていたのですが、
でもそれ、1年間平均だと3365億、ってことですよね?
しかも「予定」で「推計」ですよね?
まだ未着なのもいっぱいありますよね?
…売れなかったらどうするんだろう????
さらに、彼ら東電がこのチラシで重ねて言うには、
現在のように火力発電を続けると、
1年間に5兆7321億円かかります、と。
燃料費が高いので、
今までより1兆円くらい余計な費用がかかっちゃいます、と。
だから電気代を上げないといけないんです、
とのこと。
…もちろん文章はもっと丁寧で慇懃なのですが、
なんか「僕らは精一杯骨身を削って頑張ってるけど、
あんたたちが原発止めろってヤンヤヤンヤいうからさ、しかたないジャン」
と言われているような気分。。
これって被害妄想でしょうか。。。
ただですね、まだこの値上げの実施日や料金は確定していません。
現在は東電が「7月1日から10.28%の値上げをするつもりです」
というのを国に「申請してる」という状態です。
これが認可されないことには値上げされません。
(でも、このチラシをみる限りでは、
値上げする気マンマンに見えますけどね)
あああーあ、
そろそろ気温が上がってきて冷房も必要になってくるし、
もうこんな額面の電気代をみるのは、
これが最初で最後かもしれない…(泣)
とはいえ、あんな未曾有の大事故の後ですし、
今まで電気を無限と思って使っていた自分への反省もあり、
個人的には、ある程度の痛みは
甘んじて受けたいと思っているんです。
だから電気代を払うことで、
それが福島第一原発で必死で働いている人たちの支えになったり、
福島のためになったり、
また電気が安全に供給される一助になるならば、
文句は(思っても)言いません、払います。
ただ、チラシにほんの一行、
「過度な節電による健康面への影響に充分ご注意ください」
なんて書いてあるのをみたときは、
さすがにちょっとカチンときました。
去年、電気が足りない、
計画停電が嫌ならば節約・節電しろと散々脅かした挙句、
冷房をつけなかったために年金暮らしの真面目な老人たちが
何人も自宅で亡くなられました。
去年なんでそれをもっと大きな声で言わなかったんですか、
余剰電力があったのに、ほとんどない、というように広報していた東電に、
責任はないのですか、と詰め寄りたい。
せっかく地震で生き残った人が、
真面目ゆえに命を落とすなんて、本当に本当にくやしい。
本当にみなさん、特にお年寄りのみなさん、
今年は身体を壊すほどの節電は絶対に止めてくださいね。
身体を壊しても、東電も国もなにも補償してくれないのですから、
なによりも健康を第一に考えて、
今年の夏も無事に乗り切りましょう。
【オウム特別手配犯】
今週、オウム真理教の元信者で、
特別手配中の菊地直子容疑者が、
神奈川県相模原市で逮捕されました。
1995年の地下鉄サリン事件をはじめ、
オウム真理教が起こした数々の事件については
もうみなさんご存知の通りですが、
この一連の事件の中で、菊地直子容疑者は、
サリン製造プロジェクトや、
東京都庁小包爆弾事件に関与していたのではないか、
と言われています。
事件から17年。
今まで私たちは、交番や駅など至るところで、
彼女の手配写真を目にしてきました。
ちょっとふっくらした、色白の髪の長い女性。
最近では「歳をとって今はこんな感じと思われる」という想像図も
ついていました。
ところが、実際に逮捕された菊地容疑者の姿は、
17年前の写真とも、想像図ともはるかにかけ離れた、
「どこにでもいそうな細身の40歳の主婦」風で、
本当によく彼女本人だと分かったな…という感じ。
逃亡中彼女は名前を変え、
介護などの仕事もし、
最後の数年は「あの菊地直子」と知りながら、
プロポーズするほど愛し愛された男性と共に暮らしていたそうです。
(この男性も犯人蔵匿容疑で逮捕されました)。
今ではまったくオウム真理教を信奉していない、とのことで、
逮捕後は黙秘もせず、
逃亡中のことなどを話しているようです。
…今回の逮捕で初めて知ったのですが、
私、この菊地容疑者と同じ歳なんです。
1971年生まれの40歳。
彼女がオウムに入信したのは18歳の頃。
陸上の選手でしたが、マラソンで身体を壊したことから
治療のためにヨガを始め、
次第にオウム真理教に傾倒していったそうです。
私には彼女をかばうつもりは全くありません。
ただ、間違った道に足を踏み入れなければ、
犯罪をするような人生には進まなかったかも…と思うだけです。
そして23歳のときに教団とともに大罪を犯し、
その後17年もの逃亡生活。
教団から離れて暮らしているうちに、
洗脳は溶けたのかもしれません。
しかしいつまで経っても、例えどんなに真人間になったとしても、
決して過去に起こした罪は消えません。
街中に自分のポスターが貼られ、
人に印象を残さないように、
疑われないように気を張って過ごす毎日。
ときには「誰かに似ていない?」と言われることもあったでしょうし、
逃げるように住居を移したことも多々あったと思います。
同じ歳だからってわけじゃないかもしれませんが、
つい考えちゃいます。
この人17年間どんな思いで過ごしてきたんだろうって。
それはもしかしたら、逮捕されたときに住んでいた家から
彼女が好きな人と撮ったウェディングドレス姿の写真が出てきた…
という話を聞いたからかもしれません。
好きな人と結婚もできない、明るい日の下を手を振って歩けない。
いくら若かったとはいえ、何度も何度も自分のしたことを消したいと
思っただろうなあ、と。
ところで。
オウム真理教関係で特別指名手配犯とされていたのは、
菊地直子と平田信、高橋克也の3名でした。
そのうちのひとり、平田信容疑者が出頭したのが去年の12月31日。
そして今回の菊地直子の逮捕。
残る一人の高橋克也容疑者ですが、
菊地直子の逮捕により、
事態は急転しています。
というのも、彼女の証言から、
高橋容疑者が川崎に居住していたことが発覚。
慌てて銀行から大金を下ろす姿や、
駅、コンビニなどにいる姿が、
防犯カメラにうつっており、
現在は必死で逃亡していると思われます。
警察では急遽警察官5000人を動員し、
主要な駅、公園、コンビニなど、
高橋容疑者が立ち寄りそうな場所を一斉警戒しています。
私も今朝、会社の最寄り駅(小さい駅です)で、
2人組の警察官が改札を出入りする人を確認する姿をみかけました。
もうこうなったら逃げるより、出てきた方が
本人にとってもどれだけ楽か、と思うのですが・・・
それにしても、こうして別の未来があるはずだった多くの若者を狂わせ、
大勢の罪のない人を手にかけ、
周囲の人を含め、終わりがない地獄に引きずりこんだオウム真理教と
麻原 彰晃こと松本 智津夫の罪の深さについて改めて怒りが湧いてきます。
今は一刻も早く、残る高橋容疑者が捕まることを願っています。
【ヒゲの殿下、ご薨去される】
今週6日、寛仁親王殿下が、
多臓器不全のため66歳で薨去されました。
殿下は、昭和天皇の弟君の第一男子で、
今上天皇の従弟にあたられます。
寛仁親王というより「ヒゲの殿下」というニックネームの方が
馴染みのある方も多いでしょうか。
お髭がトレードマークで、
スキーなどスポーツにも造詣が深く、
また過去には「皇室はストレスの塊」と、
自身のアルコール依存症を公表したりと、
宮家の方でありながら、どこかとても親しみを感じる殿下でした。
しかし、1991年に最初の癌が発見されてから、
20年近くの間に癌の手術や治療を16回も繰り返され、
ご本人はもちろんのこと、
ご家族も大変おつらい闘病生活を過ごされていました。
今回のご薨去にあたり、
テレビなどでは「三笠宮寛仁さま ご逝去」という表現をしましたが、
これは実はまったく正しくないそうです。
今回のご薨去で私も初めて知ったのですが、
「三笠宮」などの宮号は、私たちのいわゆる苗字とは違い、
ご当主だけが名乗れるものだそう。
寛仁親王殿下の場合は、
お父上である三笠宮崇仁親王(ご当主)がご存命のため、
本来は「寛仁親王」とお呼びするのが正式だそうです。
これは他の親王様も同様で、
通常報道で「秋篠宮悠仁さま」などとお呼びしているのも、
実は誤用なのだとか(正式には「悠仁親王」)。
また「さま」という敬称も間違っていて、
本来は「殿下」とお呼びするべきなのだとか。
(ちなみに、「親王」は身位であり、「殿下」は敬称とのこと)
そしてこのたびご薨去された寛仁親王殿下は、
こうした報道での宮家の有無について非常に気に留め、
正しく呼ぶべきと主張されてきた方でした。
確かに「三笠宮寛仁さま」とお呼びした方が、
分かりやすく、親しみも感じますが、
正しい敬称で、とかねてよりおっしゃっていた殿下の意を考えれば、
NHKなど公共放送は今回の報道で「寛仁親王」と表記した方が良かったのではないか、
と考える人が多かったようです。
ちなみに、薨去は「こうきょ」と読みます。
皇族でも皇太子妃や親王や内親王、
位階が三位(正三位・従三位)以上の方が亡くなられた場合は、「
死去、逝去」は使用せず「薨去」を使うのが正しいそうです。
寛仁親王殿下は、以前(1982年)「皇籍離脱発言」をされたことがあります。
結果的には離脱されませんでしたが、
皇室の一員であることにとらわれず、
常に一個人として自由に活動されたいとお考えだったようです。
心から哀悼の意を表したいと思います。
【ニュース短信】
●東電OL再審●
こちらも15年前の事件が動きました。
1997年に東京電力女性社員が殺害された事件で、
今週、無期懲役の判決が下っていたネパール人男性に対する再審開始と
刑の執行停止が決定しました。
東京電力に勤める39歳の女性が終業後売春をし、
アパートで殺害されたというこの事件は、
そのショッキングな内容から小説化されたり、
映画の題材になったりと、当時非常に話題になりました。
その犯人として逮捕されたのが、
当時不法滞在で日本で仕事をしていたこのネパール人男性です。
彼は一貫して無罪を主張。
裁判では一審で無罪となったものの、
二審で無期懲役が決定。
以来15年間日本で服役を続けていました。
今回再審が開始されたのは、
別の人物が事件現場で、
被害女性と接触していた可能性のあるDNA型鑑定が出たためです。
つまり、ネパール人男性以外にも犯人がいる可能性が浮上したわけです。
これによる再審請求審で、東京高裁は再審を決定。
結果、ネパール人男性は釈放。
逮捕当時不法滞在だったため、
そのまま入国管理局に行き、
今後はネパールへ国外退去になるとみられています。
こちらもすごく考えさせられる話で、
実は現在この人の奥さんと2人のお嬢さんが来日しているのですが、
彼が逮捕されたのは上のお嬢さんが1歳のとき、
下の娘さんがお腹の中にいたときだそう。
つまり2人ともお父さんの記憶がないのです。
父親もまた同様で、子どもの成長はまったく見ていません。
確かに不法滞在者でしたし、買春はしたのでしょう。
でももし彼がこの殺人事件の犯人でなかったとしたら、
この15年はあまりにも長すぎます。
彼はすぐにでも家族と共にネパールに帰り、
もしかしたら事件もそのまま風化していくかもしれません。
でもなんともスッキリしないモヤモヤした気持ちがします。
真犯人がどこかにいるのであれば、早く捕まってほしい。
それまでこのモヤモヤは消えないのだろうなあ、と感じています。
●香川マンU入り●
日本のサッカー選手、現ドイツの一部リーグ・ドルトムントに所属する香川真司選手が、
イングランド屈指の名門クラブ・マンチェスターユナイテッドに
移籍するという報道がありました。
実現したら、インテルの長友同様、
日本サッカーの歴史に残る快挙です!
とはいえ、活躍しなければ意味がないので、
ぜひ彼には今まで以上に
これからも活躍してもらいたいと思います。
そろそろ日本列島も梅雨入りしてきました。
みなさんも体調にはお気をつけて…
では、また来週!
話題:
メールマガジン
関連情報
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: メールマガジン
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20130815155241600
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
Mail Magazine Vol.663 2012/6/8 『オウム特別手配犯 ヒゲの殿下、ご薨去される ニュース短信』
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。