MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • メールマガジン
  • Mail Magazine Vol.712 2013/6/30  『おめでたいニュース! ローラ、おお、ローラ​! 短信』

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

Mail Magazine Vol.712 2013/6/30  『おめでたいニュース! ローラ、おお、ローラ​! 短信』

  • 2013/08/15 17:00
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    2,712
メールマガジン みなさん、こんにちは。メディモン2号です。まず、最初に・・・

メディモン3号が27日、無事、男の子を出産しました~
母子共に元気とのこと。
3号、おめでとう!!!

そう言えば、ウィリアム英王子とキャサリン妃の
第1子誕生も、もうすぐですね。
日本でも、朝のワイドショーで、
キャサリン妃が購入したベビーカーやら、ベビー服などが、
紹介するなどして盛り上げムード。

ちなみにキャサリン妃が購入されたという
ベビーカーはオランダ製の「バガブー」。

実は、日本ではベビーカーは
以下の4社による激しい争いが繰り広げられています。

実用性を求めるママたちに人気の国産メーカーの
Aprica(アップリカ)と、Combi(コンビ)

ちょっと重いけど海外セレブご用達で
オシャレなママたちに人気の英国製の
MACLAREN(マクラーレン)、

こちらも重いけどクッション性抜群で
リッチなママに人気の三輪エアタイヤの
AirBuggy(エアバギー)

そんな中、今回の報道で「バガブー」も参戦!
人気先取りママたちの間でヒットの予感大ですね。

ちなみに私は・・・実用性重視ということで、
第一子も第二子もコスパに優れたApricaでした。


■■■おめでたいニュース!■■■

続いて、最近報道された
おめでたいニュースをご紹介しましょう。

5月29日
女優・木村佳乃(37) 女の子(第二子)
・・・木村さんの旦那様は、
元少年隊のヒガシこと東山紀之さん。

このカップル、なぜか私には
生活感が全く感じられないんですよね。
なので二人が育児をしている姿も想像出来ないのですが…、
オフだったヒガシは、出産に立ち会ったそうです。

6月13日
タレント・辺見えみり(36) 女の子(第一子)
・・・辺見えみりは、西郷輝彦と辺見マリの娘さんです。

今回の赤ちゃんは、
辺見えみりが芸人の木村祐一と離婚後に
再婚した俳優さんとの間に生まれた赤ちゃん。
ブログによれば産後二週間で10キロもの
減量に成功したとのこと、すごいプロ根性!

6月16日
テレビ東京の末武里佳子アナ(38)
・・・今は支局にいるため、NYでの出産となりました。

とは言え、日本に帰って来ての出産も出来たはず。
敢えてNYで生んだとすれば、
アメリカ国籍を取らせてあげたかったのかな?

6月18日
お笑いコンビ「オセロ」(解散)の
松嶋尚美(41) 女の子
・・・2011年に長男に続いてのオメデタ。

前回の出産の時も大きなお腹をして
ギリギリまでテレビに出ていましたが、
今回も今月頭まで仕事をしていました。

長男の名前は「珠丸」(じゅまる)くん。
今回の女の子の名前は「空詩」(らら)ちゃん。
どちらも個性的な名前ですねぇ。
それにしても、私は、先ごろ芸能界に復帰した
元相方の中島の今後が気になるなぁ・・・

6月19日
女優・永作博美(42) 女の子
・・・こちらも2010年長男に続く第二子。

永作博美って元々良い女優だと思っていたのですが、
長男を生んだ後に出た映画「八月の蝉」が良かった!
不倫相手と妻の間に生まれた赤ちゃんを誘拐する女性の役を熱演。
女性の持つ切ない母性を演じきっていて、
私、見ながら、激泣きしたのを覚えています。

7月初旬予定
NHK青山祐子アナウンサー(40) 第二子
・・・昨年3月に第一子となる男の子を出産したばかり。

ビジネスマンと結婚し、
家賃月100万円超ともいわれる
超高級マンションに住んでいる青山さん。
でも最近、旦那様のビジネスに
色々と問題が出ているようです、大丈夫かな?

8月予定 女優・吉瀬美智子(38)  第一子
・・・30歳を過ぎてから、女優としてブレイクした彼女。

ずっと子供が欲しかったとのことで待望の第一子です。
先日、産休に入ったことをブログで公表していました。
ふっくらしていたけど、綺麗でした・・・・。

うーん、こう見ると、皆様、
30代後半~40代前半の方ばかり。
高齢出産、頑張ってますね。

そういえば、先ごろロンドン大学が
40歳以上の母親から生まれた子供のほうが、
長生きをするという研究結果を発表しました。

その理由としては、
*不慮の事故によるケガや入院が少なく、
*言語の発達や社会情緒的発達の面においても良好
*推奨されている予防接種の接種完了率が高い

・・・とのこと。

またハーバード大学も、
*高齢出産した女性は寿命が延びる。
という研究を発表しています。

高齢出産って(自分の経験からも)、
体力的に育児がきつかったりするのですが、
良い面も沢山あるんですね。
みんな頑張って!!

最後に、人間ではないのですが・・・

先日、鴨川シーワールドで飼育している
メスのバンドウイルカのサニーが出産に成功しました。
実は、このサニー、10年前に人工授精で生まれたイルカ。
人工授精で生まれたイルカが出産するのは、
国内で初めてのことなんだそうです。

一方、妊娠の兆候があるとされた
上野のパンダのシンシン。
こちらは先日、妊娠と同じような現象が現れる
「偽妊娠」の可能性が高まったという
発表がありました。残念…。

などなど出産にまつわるニュースを集めてみました。
上記のママになった方々、これからママになる人達、
そしてメディモン3号、本当におめでとうございます!!


■■■ローラ、おお、ローラ!■■■

ここからはメディモン1号です。

みなさん、ローラってご存知ですか?
本業はモデル。
でも最近はバラエティ番組の常連として、
タレントとしても大活躍中の女の子です。

そんなローラの売りは…、
ちょっとつたない日本語の喋り、
ピントの外れた会話のキャッチボール、
どんな大物に対しても物怖じしない姿。

どんなリアクションをするか分からないので、
見ている側をちょっとハラハラさせるローラは、
予定調和の多い今のテレビ界では、
新鮮な存在なのだと思います。

さてそんな彼女が今週、家族の問題で話題になりました。

25日、警視庁がローラの父親である
ジュリップ・エイエスエイ・アル容疑者(53)に対し、
詐欺の疑いで国際手配したのです。
(同容疑者はバングラディシュに帰国中)

容疑は。
ジュリップ容疑者の知人男性(すでに逮捕)が
2008年末、バングラデシュの病院で
診療を受けたと虚偽の申請を区役所に行い、
海外療養費約87万円をだまし取ったというもの。

この男性は、
「ジュリップ容疑者から、絶対にバレない
もうけ話があると誘われた」と供述。

警察はジュリップ容疑者が詐欺グループの指南役であり、
この他にも1000万円以上をだまし取ってきたとみているのです。

私はこれまで知らなかったのですが、
日本で国民健康保険または社会保険等に加入してる人間が
海外で病気やケガの治療を受けた場合、
帰国後に申請すれば、海外療養費として
給付を受けることができるんですね。
今回の場合、このシステムを悪用した訳です。

さて・・・
この事件はまずネットで大騒ぎになりました。
というのもニュース速報が流れたまさしくその最中に、
「笑っていいとも」にローラが生出演していたからです。

「ローラは父親が逮捕されたことを知っているのか?」

「タモリなど他の出演者は知っているのか?」

「ローラはどんな気持ちで出ているのか?」

「こちらはどんな気持ちで見たらいいのか?」

そんな書き込みがたちまち
ネットの掲示板に溢れました。

私、この放送は見ていないのですが、
ローラはいつもよりはやや元気が無かったものの、
何も知らない人には違和感の無いレベルで出演していたとのこと。

ご存知かと思いますが、
「笑っていいとも」は、タモリ以外の出演者は
曜日ごとにレギュラーメンバーがいます。

ローラの出ている火曜日のメンバー
(中居正広、さまぁ~ずなど)は
出演者の仲が特に良いと言われ、
だからなのか、この日の出演者達は、
不自然にならない程度に、
ローラに優しく接していたとようです。
(この不自然にならない程度というのが難しく、
そして優しいと思います)

出演後、ローラは報道陣に囲まれましたが無言で立ち去り、
その後、正式に謝罪のコメントを発表しました。

現在、ローラはテレビには出ていますが、
その多くは以前、収録されたもの。

今後も番組に起用されるのか、
そしてCMなども継続されるのかまだわかりません。
(ただ、スポーツ紙の取材では
ローラとCM契約している13社中、5社が
継続の意思を表明しなかったとか・・・)

ただネットなどでは、
ローラを擁護する意見が圧倒的に多いようです。

「たとえ父親が罪を犯したとしても
その責任を子に問うべきではない。」

「身内が犯罪を犯しても黙ったままの芸能人が多いのに、
謝罪コメントをきちんと出したローラは偉い…。」

「のりピーでさえ芸能界に復帰できるのになぜローラはダメなのか?」

・・・等々。

恐らく、みんなローラが好きなのだと思います。

日本人の血が1/4しか入っていない彼女は、
両親の離婚、父親の再婚、義母の子どもたちとの生活など、
複雑家庭で育ってきたことが知られています。

でも、いつも、明るく、元気に。(の、ように見える)
ローラは誰に対しても(黒柳徹子に対してさえ!)タメグチなのですが、
人の悪口を言っているのを聞いたことがない。
その笑いは、天真爛漫な彼女自身が生み出しているのです。

とはいえ、気分が変わりやすいのが日本人の気質。
今後の報道次第では彼女への風向きは冷たくなるかもしれません。

個人的にはローラは、
芸能界に長い間居たいとは思っていないような気がしていたので、
このままあっさり消えてしまわなければいいなと思っています。

頑張れよ、ローラ!

■■■短信■■■

★ウィンブルドン速報
男子の錦織圭は初の16強逃す、
女子のクルム伊達は3回戦進出。
驚異の42歳!!

★パナソニックがドコモから撤退!
国内向けを縮小し海外へ軸足を移すことを発表。
かつて、ボタンを押せばピコって開く
Pシリーズの二つ折り携帯は、
爪を大事にするOLさん達に大人気だったのに…
盛者必衰ですね。

★「憲法破棄ではなく改正」 橋下氏、石原氏に反論
実はこれ石原氏の「(橋下は)寝ボケたことを言っている」に
対する反論なんです。
この二人、手を取り合って参院選に臨むと
発表したばかりですが、どうもギクシャクしていますね。

★雅子さま体調がすぐれず、山梨県同行取りやめ
一度は同行の可能性があると発表された公務だったのですが
…うーん、まだ、泊りの公務は難しいのかな。

ということで今週は以上です!
話題: メールマガジン

関連情報

  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: メールマガジン

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20130815170011686

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • Mail Magazine Vol.712 2013/6/30  『おめでたいニュース! ローラ、おお、ローラ​! 短信』
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]