MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
メールマガジン
Mail Magazine Vol.716 2013/8/4 『フジのこと嫌い?好き? 伝統の花火大会、突然の休止 短信』
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
Mail Magazine Vol.716 2013/8/4 『フジのこと嫌い?好き? 伝統の花火大会、突然の休止 短信』
2013/08/15 17:05
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,582
みなさま、こんにちは。 本日、昼過ぎに宮城県沖で 震度5強、M6.0の地震がありました。
現在の報道では原発施設も含め、
大きな被害は起きていないようです。
ニュースによると今回の地震は、 東北大震災の余震の可能性が
高いとのこと。
大震災から2年たったのに、まだ余震は起きるんですね。
東北では大雨が降ったばかりなので、
土砂崩れなどに十分気をつけて欲しいです。
さて今週はテレビ局について書きます。
■■■フジのこと嫌い?好き?■■■
先日発売された「週刊文春」に
『嫌いなテレビ局、好きなテレビ局』というアンケートが載りました。
(ちなみにこのアンケートは、
安藤美姫の妊娠に賛成?反対?と問うて、
物議を醸したものと同じメルマガ会員宛のものです。
アンケートの参加は文春の読者でなくても
登録さえすれば可能です。)
さてその結果ですが、好きなテレビ局は…
1位 NHK
2位 テレビ東京
3位テレビ朝日
4位 フジテレビ
5位 日本テレビ
6位 TBS
嫌いなテレビ局は…
1位 フジテレビ
2位 NHK
3位 日本テレビ
4位 TBS
5位 テレビ朝日
6位 テレビ東京 読売テレビ
(アンケート対象は東京と大阪の局のみ)
…なーるーほーどー
NHKは、好きも嫌いも上位に入っていますね。
おそらく公共放送ってそんな立ち位置が正解なのだと思います。
これがどちらかだけに傾いたら少し怖い気がします。
さて、嫌いな局1位のフジですが、
回答者の1/3以上にあたる票を獲得したそうで、
ダントツの嫌われっぷりです。
フジは2011年に起きた韓流偏重批判騒動以来、
ネトウヨ(ネット右翼)から嫌われています。
なのでこのアンケートにもその影響が出たかなという気がします。
2011年の騒動に関しては以前にも書いているので、
改めてここで書く気はありません。
ただ気になるのは、肝心な番組の方でも、
フジの絶不調が続いていることです。
例えば・・・
視聴率3冠奪回の切り札としてスタートした 「アイアンシェフ」が
低視聴率のため半年で打ち切り。
日テレの「ミヤネ屋」打倒を目指して始まった
昼のワイドショー「知りたがり!」が低視聴率のため1年で打ち切り。
その後番組として始まった「アゲるテレビ」も
低視聴率のため半年で打ち切り。
もちろん、どの局も鳴り物入りで始めたにも関わらず
打ち切りになる番組は存在します。
しかしフジの場合はなんだか局の姿勢が
後ろ向きな気がします。
例えば、「アイアンシェフ」。
これはかつての人気番組「料理の鉄人」のリニューアル番組です。
バラエティにとって鮮度が命ということは、
テレビ屋はみんな分っています。
それでも敢えて10年前の番組で勝負するというのなら、
「鉄人」をぶっ壊すくらいの覚悟が欲しかったと思います。
…でも「アイアンシェフ」は妙にお行儀が良く、
「鉄人」に満ちていた料理人のエゴや、
食べるということにかける人間のエネルギーのようなものが
伝わってきませんでした。
一方、昼のワイドショーも、迷走の連続。
「知りたがり」では、住吉美紀元NHKアナを、
そして 「アゲるテレビ」では西尾由佳理元日テレアナを
外から連れてきました。
それはそれで良いのですが、彼女たちの良さを
番組が一生懸命考えて生かそうとしたかと問われればそうでもない。
そして視聴率が上がらないとなると、
あっさりと打ち切ってしまっ た。
お陰で、住吉さんも、西尾さんも長年かけて積み重ねてきた商品価値が
下がってしまった。
せっかく連れて来たのだから、 もう少し上手に使ってあげて欲しかったと
残念に思います。
そんな中、昨日から延々と行われている
フジ系列の生特番「FNS27時間テレビ」
去年はタモリが総合司会をつとめ「感動」をキーワードに
27時間を完走しましが、今年は女芸人を11人揃え、
「女性」をキーワードに生放送のお祭りをやっています。
昨夜、その冒頭、 “相談役”として出演したマツコ・デラックスが、
「いいの?こんなに浮かれてて。
『嫌いなテレビ局』、断トツで1位よ!
ダブルスコアよ。相当嫌われてるから!」とチクリとやりました。
さすが、マツコ!
視聴者も局も、お互いが嫌い、嫌われているのを知っています。
ならばそこを開き直った方がいいと
マツコは言いたかったような気がします。
視聴者にこびるのではなく、本当に面白いものを!
今が「おもしろくなければテレビじゃない」
フジの再生の時だと思います。
■■■伝統の花火大会、突然の休止■■■
さて、上記のアンケートでも好感度が高かったテレビ東京。
「開運!なんでも鑑定団」
「モヤモヤさまぁ~ず」
「出没!アド街ック天国」
「ゴッドタン」
「きらきらアフロTM」
テレ東は視聴率に右往左往することなく、
辛抱強く番組を育てる局として定評があります。
さてそんなテレ東にとって、
夏の最大のイベントと言えば、隅田川の花火大会生中継です。
この花火大会は今年で36回目。
隅田川で行われる花火自体は、江戸時代からの伝統行事です。
ただ1978年を第1回としている理由は、
交通事情の悪化により1961年から16年間に渡って
大会が中止されてきたからです。
この大会を第一回からテレ東は独占中継。
その理由は、1978年、同大会を再開する時に、
同局が積極的に協力したからだと言われて います。
なんと義理堅い話。
いかにも下町で開かれる大会ですね。
さてこの隅田川花火、例年、7月最終土曜日に開催されているのですが、
今年は大会史上初となる事態が起きてしまいました。
なんと激しい雷雨のため、大会が始まって約30分後に
中止になってしまったのです。
これまでも雨のために事前に大会が中止されるということは
何度かありました。
しかし花火が打ち上がってから中止が発表されたのは今回が初のこと。
当日、すでに隅田川の両岸には80万人近くの人出があったそうですが、
浴衣が痛いほど激しく雨が降ったとのことですから、
見に行った人は気の毒でした。
さてテレ東はこの史上初の緊急事態にどう対応したのでしょう か?
答えは、昨年の花火のハイライト映像を流しつつ、
時々、雷雨の状況をお知らせし、
フリートーク大会に花を咲かせたのでした。
緩くて、なんとも、テレ東っぽい。
当日番組を見ていた人に話を聞いたところ、
あと1時間持つのかしらとハラハラしつつも、
それなりに楽しめたとのこと。
私は中継は見られなかったのですが、 中継の映像を見ると、
浴衣姿で台風中継をやっている状態。
スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。
それからもう一つ、 この日に中断されたものがあります。
それはジャニーズのアイドルグループ 「NEWS」の屋外コンサート。
コンサートには3万人以上の人が来ていましたが、
会場から119番通報が。
救急車57台が到着。
来場した女性75人が体調不良を訴え、
うち7人が低体温症や過呼吸の症状で、病院に搬送されることになりました。
突然の雷雨に打たれた結果です。
結局、コンサートは中断。 順延となりました。
大好きなコンサート中、多少体調が悪くなっても、
頑張ってしまったのかもしれませんね。
幸い、みなさん症状は軽かったようなので、良かったです。
■■■短信■■■
あややが結婚
元アイドルの松浦亜弥が選んだ相手は w-inds.の橘慶太。
最近、あややをテレビで見ないなぁと思っていたら、
子宮内膜症と闘っているのだとか。
お幸せに&お大事に!
さんま引退を語る
昨夜「FNS27時間テレビ」の中の
「さんま中居の今夜も眠れない」に明石家さんまが登場しし、
60歳で引退する可能性があるということを改めて語りました。
その理由としては、
「若手いるし、上が抜けなきゃ」
「60でこんなお馬鹿なギャグをやる自信ない」とのこと。
現在、さんまは58歳。
60歳と言えばあと2年しかありません。
日本のバラエティの頂点に君臨するさんまが、
本当に引退するのかどうか?
各局のトップと吉本興行は固唾を呑んで見守る2年間になりそうです。
ということで今週はここまで!
暑い日々が続く中、みなさん体調にお気をつけください。
最後にデータベースの復旧は何時?という問い合わせを
何件かいただいております。
すでに骨格は出来上がっているのですが、
細かい修正作業を続けております。
いま少しお待ち頂ければ幸いです。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
話題:
メールマガジン
関連情報
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: メールマガジン
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/20130815170501583
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
Mail Magazine Vol.716 2013/8/4 『フジのこと嫌い?好き? 伝統の花火大会、突然の休止 短信』
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。