MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
コラム
Column 2004年3月15日 『車購入』
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
Column 2004年3月15日 『車購入』
2004/08/19 11:29
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,456
私事ですが、昨日、車を購入いたしました。齢〇〇年で初の新車購入です。メルマガを購読なさっている方はおわかりと思いますが私はここ1カ月、ロケ+編集で、むちゃくちゃ忙しかった。いわゆる缶詰状態だったのでディラーに顔を出すような時間が無かった。そこで番組が終了した直後の先週末、土日のたった二日間で勝負をかけた訳です。
買いたい車は決まっていたので、同じ車を売っている系列の違う3社のディラーを回ることにして、それぞれ見積もりを出してもらうことに。うーん、人それぞれです、営業さんも。正価で出して平然としている人も入れば、最初から10万単位の値引きを提示してくる人もいる。(日本では新車の場合、正価からいくらか値引きされるのが慣例になっている。各車ごとの
標準値引き額は雑誌やインターネットで分かる。)
ちなみに、3月は年度末。各ディーラーにとって目の色が変わる時期。年間の売上げ実績をupのため、多少出血してでも売りたい。そんな買い手にとっては好都合な時期です。さらに・・・、車というのは手続きに時間がかかる。ディーラーや営業マンにとって、売上げとして計算できるのは客が購入した車がナンバーを取得した段階だそうで、月末から手続きの時間を逆算すると、先週末は一つの山場だったのです。
さて最初は正価を出してきた営業マンも、ライバルが2人いることを知り、さらに他社が出してきた見積もりをさりげなく伝えると、顔色が変わる。合言葉は「うーん、店長と相談させて下さい。」どうやらどこでも、ある額以上は、店長さんが決済権を持っている。で、他社より微妙に値下げした額を提示してくる。(なら、最初から下げてくれよ~と思うけど、ま、相手も商売ですから。)
結局、3軒をグルグル何回も回り、私の携帯はロケ中より鳴りつづけ、最後は、常に一番安い値段を提示してくれた営業マンの店で購入することに決定。最終的に、正価より30万円以上の値引きをget。こっちもぐったりしたけど、営業マンも相当ぐったりしていた。しかしディーラーも大変だ。噂によれば単価の安い車の場合、一台売っても利益は数千円ということさえあるらしい。ちなみに、私が交渉していたテーブルの横で正価一千万という車の購入を検討していたおじ様がいた。後で聞いたら「外車に飽きたお医者さんだそうだ」やっぱりあの人も値切るのかなぁ。
話題:
コラム
関連情報
NULL
同じ投稿者からの投稿: MM編集部
同じ話題: コラム
記事のオプション
印刷用ページ
トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/column20040315
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
Column 2004年3月15日 『車購入』
0コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。