MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • ギョーカイ日記
  • Monkeys Diary (コーディネーターA編 070115)

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

Monkeys Diary (コーディネーターA編 070115)

  • 2007/01/15 17:36
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    3,021
ギョーカイ日記
wellcome to MediaMonkeys.net

     このページでは、Panasonicの最新DVカメラ(AG-DVX100AとAG-DVC30)を、
     業界人がデモ機として日常で使用し、その体験をつづっていきます。

     アルゼンチンからの日記 第27弾。
     ウルグアイ、ちょっと行ってみたくなりました。

     コーディネーターA の日記 Vol.27 -2007年1月15日- 



     南半球のアルゼンチンは夏。
     夏は、バケーションシーズン。
     官公庁などは1ヶ月間もお休みという、すごい時期です。
     あ、もちろん、南米の国はほとんどそうです。
     キューバ外務省なんて、夏休みに入る11月末を逃したら、
     1月末までコンタクトが取れないんですよ。

     そんな中、「この時期、是非、来て下さい!」という国があります。
     それは、お隣の国、ウルグアイ。
     今回は、ちょっとウルグアイの魅力に触れてみます。

Uruguay      ウルグアイって、
     アルゼンチンに文化的に似ていて、
     「農場」「草原」
     「ガウチョーカウボーイ」「タンゴ」
     「ドゥルセ デ レチェーミルクジャム」
     「ワイン」…などなど、
     お国の名物が、かなりアルゼンチンと
     かぶっています。

     そんなウルグアイ、世界一のものがあります。
     何と、世界で一番長い期間カーニバルが行われるのが
     ウルグアイなんです。
     カーニバルは南米各地で開かれ、
     リオのカーニバルが有名ですが、
     ウルグアイのそれは40日間も続くのです。
     本当に毎晩踊っていますからね。
     本番前には、当然のことながら毎週末練習しているわけで、
     実際は、40日よりもっと長いのではないかなーと思われます。

     ウルグアイのカーニバルの音楽はサンバならず、
     大きなタイコをたたくカンドンベが主流。
     カンドンベとは、もっと黒人音楽に似ていて、
     タンゴの原点とも言われているのです。

     さて、町並みはというと、
     世界歴史遺産でもある、コロニアという浜辺の町には
     ポルトガル領時代の要塞が残っていって、
     コロニアル(植民地)時代のいい雰囲気が残っています。

     現在はセルロース工場建設で、
     ラプラタ河支流の対岸の町同士の紛争が、
     問題になっています。
     それでも、穏やかな人々のいるウルグアイに、
     心の洗濯にバケーションに行くアルゼンチン人は、
     後を断ちません。
     ウルグアイ人は、人懐っこく、優しいのです。
     (もっともその穏やかさぶりが、度を超し過ぎてるなーと思うことは
      多々ありますが・・・)

     ウルグアイの正式国名は「ウルグアイ東方共和国」。
     なので、ウルグアイ人は"南米の東洋人"とも言われ、
     「俺達は日本人と同じ東洋人だ」と自負しているようです。

locationdepartment      どうですか?
     ウルグアイにちょっとは興味を持って
     頂けましたか?
     首都モンテビデオ市役所内には、
     ロケーション課というメディア担当の
     課もあるんですよ!
     ウルグアイは、実は、
     映画やCMなどの海外ロケ地に
     選ばれることも時々ある、
     知る人ぞ知る、穴場なのであります。

     (ブエノスアイレス 2007年1月 相川知子)


     ■■■筆者プロフィール■■■

     BUSINESS ARGENTINA
     JAPON主宰。
     コーディネーターとして
     日本からの撮影クルーの受け入れ、
     現地製作、リサーチ、
     国際会議から一般通訳、
     各種翻訳(スペイン語)
     アルゼンチン(南米)-日本関係、
     スペイン語―日本語関係を生業とし、
     また、自分の使命だと考えている。

     --主な仕事--
     『人間ドキュメント「そこに歌があった」
     (のど自慢インアルゼンチン参加者のドキュメンタリー) 』(NHK)
     『WORLD BAZAAR21』 アルゼンチン編、パラグアイ編(BS FUJI)
     愛地球博 アルゼンチン館用DVD&CDROM 日本語訳監修
     『世界ふしぎ発見 パタゴニア編』(TBS)

     なお、地球の反対側とPCで話せます。
     Skype Nameは、tomokoar です。



 

     
     「私も、デモ機を使って記事を書いてみたい」という方は、
     主な用途及び使用者のプロフィールを編集部までご連絡下さい。

     過去の日記はこちらで読めます

     This page is Sponsored by  du

話題: ギョーカイ日記

関連情報

  • NULL
  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: ギョーカイ日記

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/diary20070115a

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • Monkeys Diary (コーディネーターA編 070115)
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]