MediaMonkeys.net

Search

無料ユーザー登録


  • 海外ロケスタッフを探す
    • 地域で探す
    • 国別で探す
    • 所在都市で探す
    • ロケスタッフ一覧
    • * 登録する
  • 翻訳者・通訳を探す
    • 通訳を探す
    • 通訳翻訳一覧
    • * 登録する
  • さる電で探す
    • * 登録する
  • 業界ニュース
    • 業界ニュース投稿
  • サイトマップ

  • ホーム
  • ギョーカイ日記
  • Monkeys Diary (カメラマンB編 080128)

サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

«
2021年 04月
»
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ユーザー機能

ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再設定

記事カテゴリ

  • 日本のテレビ (372)
  • 新番組 (33)
  • 海外のテレビ (110)
  • 社会情報 (135)
  • コーディネーター情報 (111)
  • IT関連情報 (141)
  • 視聴率 (95)
  • 映画 (81)
  • CM (37)
  • 韓流 (12)
  • PR (61)
  • ギョーカイ日記 (127)
  • 特別企画 (18)
  • コラム (44)
  • メールマガジン (503)
  • 教えてください (36)
  • マーケット (14)
  • MM編集部より (6)
  • 機材 (25)

Monkeys Diary (カメラマンB編 080128)

  • 2008/01/28 15:12
  • 投稿者:
    MM編集部
  • 表示回数
    2,544
ギョーカイ日記
wellcome to MediaMonkeys.net

     このページでは、Panasonicの最新DVカメラ(AG-DVX100AとAG-DVC30)を、
     業界人がデモ機として日常で使用し、その体験をつづっていきます。

     今回は、怒涛のカメラマンB編。
     とうとう、あの映画の公開日が決定したようです。
     ご興味のある方は、是非劇場まで足を運んで下さい。

     怒涛のカメラマンB の日記 Vol.61 -2008年1月28日- 



     DVX-100Aで撮影を敢行した超低予算ドキュメンタリー映画
     『草間弥生 わたし大好き』の公開が、
     ついに来る2月2日と決定しました。

     昨年秋に、渋谷のライズXとの上映契約を結んでから、
     映画美学校での試写会や、劇場での予告映像、
     公式ホームページの告知 www.kusama-loveforever.com
     スタッフによる前売り券販売など、
     地道な活動が実を結びつつあるのか、
     そもそも前衛芸術家草間弥生の凄さなのか(たぶんこっち)、
     前売り券が売れまくっているので、
     封切り1週間はシネマライズ(ライズXの入場者4倍定員!)での公開という、
     強烈に嬉しいスタートを迎えようとしています。

     私も前売り券行商の日々。
     映画完成後の広告宣伝活動は、通常制作スタッフの仕事だけれど、
     カメラマンも300枚の前売り券販売に勤しむのが、低予算映画の現実。
     チラシやポスターを持って歩く。
     まさにドブ板選挙活動の様相。

     最初は、「チケット買って下さい。」の一言がなかなか言えなかった。
     チラシを渡して短い宣伝をすると、いい感じになってそれでおしまい。
     相手の方に「是非見るよ。」と笑顔を言って貰えると、
     嬉しくなってしまってそれ以上言えなくて、売り上げゼロの日々が続いた。

     悶々とした頃、世間はちょうど忘年会シーズン。
     数件のご招待を頂いたので前売り券を握りしめ参加した。
     そこで、助手の頃から御世話になっているオフライン編集マンが
     モジモジしている私に、「いいよ5枚買おう。」と言って下さった。
     初めて買ってもらった5枚。
     お金の重さがリアルだった。
     ものすごく嬉しかった。

     自分の撮影した作品に、お金を払って頂き、
     そして劇場まで観に来て頂ける。
     これは凄い事だ。
     自宅でプチッとスイッチを入れて観るのとは違う。
     後から聞く番組視聴率とも違う。
     実に生々しい感覚。

     最初の5枚で吹っ切れて、
     その後は押し売りに近い販売活動をしているのだけれど、
     殆どの人達が、興味を持って気持ちよく買ってくださる。
     本当に有難いと思う。
     映画が完成した事も嬉しい。
     そして、私にはこんなにも多くの支援してくれる仲間がいるんだって事が
     更にめちゃくちゃ嬉しい。


   ■■■筆者プロフィール■■■
   兵庫県生まれ。
   フリーランスの撮影技師として
   ドキュメンタリーTV番組、
   CM、PV、映画等の撮影に携わる。

   ■■■主な撮影作品■■■
   『情熱大陸』(毎日放送)『世界の車窓から』(テレ朝)
   『ハイビジョンスペシャル』(NHK)
   『遠くへ行きたい』(よみうりテレビ) 



 

     「私も、デモ機を使って記事を書いてみたい」という方は、
     主な用途及び使用者のプロフィールを編集部までご連絡下さい。

     過去の日記はこちらで読めます

     This page is Sponsored by  du

話題: ギョーカイ日記

関連情報

  • NULL
  • 同じ投稿者からの投稿: MM編集部
  • 同じ話題: ギョーカイ日記

記事のオプション

  • 印刷用ページ

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://mediamonkeys.net/trackback.php/diary20080128b

この記事にはトラックバック・コメントがありません。

  • Monkeys Diary (カメラマンB編 080128)
  • 0コメント
  • アカウントの登録
[ コメントの投稿 ]

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。



ページトップへ戻る
  • Copyright © 2021 MediaMonkeys.net
  • Powered by Geeklog
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • サイトマップ
  • 広告について
  • [staticpage:contact お問い合わせ]