MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
WBCの誤算
1コメント
アカウントの登録
古い順に
新しい順に
一覧
入れ子
表示しない
ツリー
[
コメントの投稿
]
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
WBCの誤算
投稿者:
MM編集部
on 2009/03/31 19:06
TBSがWBCのお陰で3月の全日視聴率で首位に立った。一方、優先権があったのに10億円とも言われる放映料を嫌い、放映権獲得を見送った日テレはテレ朝と並んで3位に沈んだ。(2位はフジテレビ)。このことに関して日テレの細川会長兼社長は、以下のように語った。
「結果だけでいえばレーティングが高かったものをやれればよかったに違いない。だが結果が出てから論評しても仕方ない」
「米国に行かなかったかもしれない。北京の結果を見れば、やむをえなかったのでは」
「頭の2試合くらい、本戦(進出)と関係ないのに視聴率が高かったのにはびっくりしまして、判断が違ったかな」
・・・10億円規模の話になると、現場が決める話ではなく、トップの判断事項です。ようするに日テレが買わなかったのは、細川社長、ご自分の判断ミスということです。口ぶりも渋くなるのも当然です。個人的には原監督をはじめ多くの巨人軍選手をWBCに送り出した読売グループにこそ「野球の力」を信じて欲しかったと思います。
なお日テレは急きょ、3日から地上波で生中継する巨人−広島の開幕3連戦の放送時間延長を決めました。WBCの余波が残っていると判断したからだそうですが、なんかこちらの判断は外れそうな気がします・・・。
コメントを追加
|
このコメントへのパーマリンク
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
TBSがWBCのお陰で3月の全日視聴率で首位に立った。一方、優先権があったのに10億円とも言われる放映料を嫌い、放映権獲得を見送った日テレはテレ朝と並んで3位に沈んだ。(2位はフジテレビ)。このことに関して日テレの細川会長兼社長は、以下のように語った。
「結果だけでいえばレーティングが高かったものをやれればよかったに違いない。だが結果が出てから論評しても仕方ない」
「米国に行かなかったかもしれない。北京の結果を見れば、やむをえなかったのでは」
「頭の2試合くらい、本戦(進出)と関係ないのに視聴率が高かったのにはびっくりしまして、判断が違ったかな」
・・・10億円規模の話になると、現場が決める話ではなく、トップの判断事項です。ようするに日テレが買わなかったのは、細川社長、ご自分の判断ミスということです。口ぶりも渋くなるのも当然です。個人的には原監督をはじめ多くの巨人軍選手をWBCに送り出した読売グループにこそ「野球の力」を信じて欲しかったと思います。
なお日テレは急きょ、3日から地上波で生中継する巨人−広島の開幕3連戦の放送時間延長を決めました。WBCの余波が残っていると判断したからだそうですが、なんかこちらの判断は外れそうな気がします・・・。