MediaMonkeys.net
Search
無料ユーザー登録
海外ロケスタッフを探す
地域で探す
国別で探す
所在都市で探す
ロケスタッフ一覧
* 登録する
翻訳者・通訳を探す
通訳を探す
通訳翻訳一覧
* 登録する
さる電で探す
* 登録する
業界ニュース
業界ニュース投稿
サイトマップ
ホーム
CM
サイトカレンダー
サイトカレンダーをスキップ
«
2021年
04月
»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
«
»
ユーザー機能
ログイン
ユーザー名
パスワード
新規登録
パスワード再設定
記事カテゴリ
日本のテレビ
(372)
新番組
(33)
海外のテレビ
(110)
社会情報
(135)
コーディネーター情報
(111)
IT関連情報
(141)
視聴率
(95)
映画
(81)
CM
(37)
韓流
(12)
PR
(61)
ギョーカイ日記
(127)
特別企画
(18)
コラム
(44)
メールマガジン
(503)
教えてください
(36)
マーケット
(14)
MM編集部より
(6)
機材
(25)
日本のTV:関テレ社長の処分に批判
2007/04/04 13:55
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,648
「あるある」のねつ造問題で番組を制作した関テレが3日トップの処分を決めた。それによれば、千草社長が代表権を持たない取締役へ降格となった。同問題に絡んでは、すでに社内外の前取締役・監査役24人の役員賞与を返上する処分も発表しているが、実質は、千草社長一人の降格のみ。これに関しては・・・
続きを読む
(4 ワード)
コメントの投稿
コメント (0件)
トラックバック (0件)
日本のTV:関テレ、民放連を除名へ、検証番組放送
2007/03/28 00:24
投稿者:
MM編集部
表示回数
2,890
フジテレビ系で放送された「発掘!あるある大事典(2)」の捏造問題で、民放連は27日、番組を制作した関西テレビを除名処分にする方針を決めた。準キー局の除名処分は初で、除名期間は定めない。民放連の広瀬会長は処分の理由を「関テレの外部調査委員会の報告書の中で、さらに数多くの捏造や改ざんが指摘され、視聴者の信頼を大きく裏切る結果になった」と説明。また、キー局であるフジテレビの放送責任については・・・
続きを読む
(12 ワード)
コメントの投稿
コメント (0件)
トラックバック (0件)
日本のTV:あるある大事典で「納豆データ」ねつ造(続報含)
2007/01/21 22:20
投稿者:
MM編集部
表示回数
3,901
放送翌日、店頭から「納豆」が消えたと話題になった番組でデータのねつ造があったことが分かった。20日、関西テレビは1月7日に全国放送したテレビ番組「発掘!あるある大事典2」で、事実とは異なる内容が含まれていたと発表した。この回は、「納豆を食べるとダイエットができる」との内容だったが、研究者のコメントや被験者の検査データをねつ造していたという。同局によれば、同テレビは社内に調査委員会を設け、原因の究明を行うとともに過去の放送分についても検証を行い…
続きを読む
(50 ワード)
コメントの投稿
コメント (1件)
トラックバック (0件)
IT:昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ
2007/01/21 19:09
投稿者:
MM編集部
表示回数
3,223
政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)は、出演者と連絡がとれずに事前承諾を得ることが難しい場合でも、過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう著作権法の改正作業に着手する。ネットを通じた映像や音楽などの配信事業が世界的に拡大しており、再配信促進のほか、ネット検索ビジネスに日本の事業者が参入できるよう、開催。若手アニメ作家らを海外に派遣する「アニメ文化大使(仮称)」事業、外国人漫画家を表彰する「日本マンガ大賞(仮称)」の創設なども盛り込んだ・・・
続きを読む
(9 ワード)
コメントの投稿
コメント (0件)
トラックバック (0件)
最初
|
前へ
|
1
2
3
4
5
6
7
|
次へ
|
最後